新しいMusicFM「オレンジのMusicBox」は違法なのか

新しいMusicFM「MusicBox」は”違法“?

以前までのMusicFM

  • MusicFM各種
  • MusicBox各種

は曲のダウンロード機能が搭載されていたので思いっきり違法でした。

 

しかし、今回のMusicBoxはどうでしょう。

ダウンロード機能はありません。

キャッシュ機能は違法なのか

著作権法にこのような条文があります。

「電子計算機において、著作物を当該著作物の複製物を用いて利用する場合又は無線通信若しくは有線電気通信の送信がされる著作物を当該送信を受信して利用する場合(これらの利用又は当該複製物の使用が著作権を侵害しない場合に限る。)には、当該著作物は、これらの利用のための当該電子計算機による情報処理の過程において、当該情報処理を円滑かつ効率的に行うために必要と認められる限度で、当該電子計算機の記録媒体に記録することができる。」(著作権法47条の8)

ん?

これらの利用又は当該複製物の使用が著作権を侵害しない場合に限る。」と言うことは違法アップロードされたコンテンツをキャッシュするのは違法になる?

ですが、文化庁が以下のように回答しています。

動画投稿サイト等から動画を視聴する際に,視聴するデータがコンピュータ内部に一時的に保存されることがありますが,このような情報の蓄積(キャッシュ)に関しては,今回の改正に盛り込まれている電子計算機における著作物利用に伴う複製に関する著作権の例外規定(第47条の8)が適用され,権利侵害にならないと考えられます。違法投稿された動画を視聴する際にコンピュータ内部に作成されるキャッシュについても同様です。
文化庁 平成21年通常国会 著作権法改正等について より

ここで重要なのは「違法投稿された動画を視聴する際にコンピュータ内部に作成されるキャッシュについても同様」というところです。

違法アニメサイト「Anitube」や「KissAnime」等の違法視聴サイトでストリーミング再生(ダウンロードせずに普通に再生すること)を行っても違法ではない。

投稿するのが違法なだけで視聴は違法ではない。

と言われています。

 

しかし、今回のMusicBoxではキャッシュ機能はダウンロード機能と同じ扱いを受けています。

この場合はどうなるのだろうか。

 

結論

現状の法律では合法!

 

 

現状の法律では新たに法律が改正されない限り違法ではないが、このようなキャッシュの使い方をするアプリやサービスが増えると
確実に違法化されます。

 

もし、違法コンテンツのキャッシュが違法になった場合、かなり大勢のネットユーザーが影響を受けます。

あまりMusicBoxようなキャッシュの使い方はよくありません。

 

おすすめの記事

MusicBoxの「キャッシュ」とは?使い方を解説!

【重要】MusicBoxの1.1.3は最悪!絶対にアップデートしないように。

オレンジのMusicFM「MusicBox」で広告を消す方法

 

 

200万冊以上の本・漫画・雑誌の読み放題が49.5円/月

200万冊以上の本・漫画・雑誌の読み放題サービスKindle Unlimitedが
対象者限定で2ヶ月1,960円→99円で利用できるキャンペーンを開催中。

登録してすぐに解約しても2ヶ月間は利用可能なので、今の機会に是非。
対象者か確認する
※対象者かどうかを確認するにはAmazonにログインしている必要があります。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

AdBlockが検出されました

「9ketsuki.info」をホワイトリストに追加して、
ページをリロードしてください。