目次
iPhoneの「Instagram」アプリでミュートを解除する
どうやら、現在のインスタグラムアプリではミュートを解除するボタンが表示されないようで、「ミュートの解除ができない!」となる人がちらほら居るようです。
なんでミュートの解除ができないの?
ミュートの解除ができないわけではなく、「ミュートの解除方法が分からない」が正しいです。
どうやら、タイムラインからミュートをした人にわからない人が多いらしいです。
この方法でミュートしてしまうと、解除ボタンが表示されず、どこからミュートを解除すればいいかが分からない方が続出しているようです。
「Instagram」アプリでミュートを解除する方法1
ミュートしている人のプロフィールを開いて「フォロー中」をタップ。
ミュートの設定項目が表示されます。
ここで投稿のミュートやストーリーズのミュートを解除することができます。
「Instagraam」アプリでミュートを解除する方法2
ミューとしている人のフォローを解除
↓
再度フォロー
↓
再度フォロー
フォローを解除することでミュートは自動的に解除されます。
そして、再びフォローすると元の状態に元通り!
ミュートしてる人が誰かわからなくなった方
ミュートをしている人は設定からリストを表示することができます。
自分のプロフィールを開いて右上のメニューをタップ。
下にある設定をタップ。
「プライバシー設定」をタップ。
すると、「ミュート済みのアカウント」項目が出てくるのでそれをタップするとリストが表示されます。
お疲れ様でした!