TweakBoxで出来ること
- GBA4iOS(ゲームボーイアドバンスエミュレータ)等のAppStoreにないアプリのインストール
- Youtube++、Instagram++等の拡張機能付きアプリ(++系アプリ)のインストール
等…
Tweakboxのインストール方法
- Safariでhttp://www.tweakboxapp.com/[icon name=”external-link” class=”” unprefixed_class=””]にアクセスして「DOWNLOAD APP」をタップする
- プロファイルをインストールするか聞かれるので、右上のインストールをタップしてインストールする
- ホーム画面にTweakBoxのアプリアイコンが追加されていれば成功
Tweakboxの使い方
使い方は簡単です。
まず、起動すると真っ白な画面が表示され、しばらくすると広告が表示されます。
広告には二種類の広告があり、画面に表示される普通のディスプレイ広告とAppStoreが起動する広告の二種類あります。
Tweakboxから画面が移行するとtweakboxは再起動してしまうので、AppStoreが起動してしまうと一からとなります。
面倒ですね。
何度もAppStoreの広告が開かれる場合、Wi-Fiとモバイル通信を切り替える・VPNに切り替えてみる等をすると治る場合がるようです。
起動時にエラーが出る人は以下の記事を読んでください。
起動すると、このような画面になるので、「APPS」をタップします。
今回は例としてYoutube++をインストールします。
Youtube++はTweaked Appなので、Tweaked Appsをタップします。
下までスクロールすると、Youtube++があるのでタップ。
インストールが完了するまでしばらく待ちます。
ホーム画面に移動してYoutube++がインストールされていることを確認し、
設定 > 一般 > プロファイル >
へと移動し、
ホーム画面に戻り、Youtube++が起動できたら成功!