先日、LINE Labsにてフォントをカスタマイズする機能がリリースされました。
今回はLINE Labsに追加された機能「カスタムフォント」の使い方を解説していきます。
LINEのフォントを変更する方法
この方法は脱獄などの改造の必要はありません。
LINE公式がLINE Labsにてリリースしている機能です。
これまでにもフォントを変更する方法はありましたが、それは非公式の方法で安全ではなかったり、特殊な知識が必要だったりしました。
ですが、今回LINEが公式にフォントの変更機能をリリースしたことにより、誰でも簡単にLINE内のフォントを変更できるようになりました。
LINE Labsとは
LINEの新機能を一足早くお試しで利用できる機能です。
このLINE Labsに登場した機能は確実に実装されるわけではなく、あくまで試用なので予期なく機能が使えなくなる可能性があります。
LINEのフォントを変更する手順
LINEホームの左上にある歯車(設定)アイコンをタップします。
少し下にスクロールして「LINE Labs」をタップ。
「カスタムフォント」をONにします。
※ここでカスタムフォントの項目がない場合、LINEをアップデートしていない可能性があります。
AppStoreからLINEをアップデートしてからもう一度LINE Labsを開いてください。
フォントの選択画面が表示されるので、好きなフォントを選択してください。
フォントの変更ができました!
(友だちが少ないのは触れないで・・・。)
さいごに
現在は好きなフォントファイルを読み込んで使えるようにする機能は無いようです。
外部ファイルを読み込んで適応する機能はセキュリティー的にあまりよろしくないので今後も恐らく好きなフォントファイルが使えるようになることはないかと思います。
スタンプや着せ替えのように有料でフォントも販売されるようになったりして・・・笑
夜、LINEの有料着せ替えをごにょごにょする夢を見たので忘れないように夢日記を書きます。 [ad_dis_top] LINEの有料着せ替えをごにょごにょする たしか、夢の中ではFlexを使っていたので脱[…]
【無料】ながら読書でリアルチートライフが送れる
Audibleは、プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスです。
寝る前や移動中、作業中など、いつでもどこでも本を聴くことができます。
- ラノベ(このすば、無職転生、デートアライブなど)
- 学習(究極の英語リスニング、大人の語彙力が身につく本など)
- 投資・金融(世界一やさしい 株の教科書、10万円から始めて資産を200倍にする小型成長株投資など)
Audibleを使うことで限りなく時間の無駄を抑えることができます。
今なら2か月間の無料体験が実施されています。
2023年5月9日までの期間限定なので、興味のある方は今しかないです。
登録後、いつでも退会が可能なのでとりあえず試してみましょう。