Twitterに新しく追加されたストーリー(Fleet)の注意点と小ネタ

Twitterのアップデートにて新しく追加されたFleet(ストーリー)機能。

今回はそのストーリーの機能の注意点と小ネタを紹介します。

 

Twitterに新しく追加されたストーリー(Fleet)の注意点と小ネタ

Twitterに新しく追加されたストーリー(Fleet)機能。

これはInstagramで言うストーリー的なもので、24時間経つと自動的に削除される仕組みとなっています。

 

このFleet機能、本当にインスタのストーリーなんですよねw

 

Fleet(ストーリー)を見ると既読と足跡が付く

インスタのストーリーと同じく、Fleetを見ると足跡が付いてFleetを上げた人は誰が自分のストーリーを見たか分かるようになっています。

 

ここで注意しておきたいのが、鍵垢から普通のアカウントのストーリーを見た場合でも足跡が付いてしまうということです。

鍵垢だからといって、バレないわけではありません。

 

Fleetに反応するとDMが送られる

Fleetの下にある絵文字を押したり、メッセージを送信するとDMとして相手に送られます。

特に注意しないといけないのは、絵文字ですね・・・。
相手に迷惑がかかってしまうので、気づかない間に絵文字だけのDMが送られていたなんてことのないように。

 

Fleet(ストーリー)を非表示にする方法

現段階では、Fleet機能自体を非表示にする方法はありません。

ですが、ミュートにする方法はあるので、それを使えば要らない人のストーリーを非表示にすることはできます。

 

Fleetをミュートにする手順

Fleetをミュートしたいユーザーのアイコンを長押しします。

 

すると、ミュートするか、プロフィールを表示するか選択するメニューが表示されるので、ミュートの方を選択。
(この段階ではまだミュートされません。)

 

Fleet(ストーリー)のみミュートするか、ツイートとFleetをミュートするか聞かれるので、「Fleetをミュート」をタップ。

 

これでFleet(ストーリー)のみをミュートすることができます。
(ツイートは表示される)

 

足跡・既読を付けずに見る方法はある?

今のところ、Fleet(ストーリー)はiOSのみに対応していて、PC版とAndroid版のTwitterではまだ対応していません。

よって、現段階では足跡・既読を付けずにFleet(ストーリー)を見る方法はないようです。

 

また、PC版やAndroid版に対応していくと色々と裏技が出てくるかも知れないので、発見次第また紹介します。

 

 

【無料】ながら読書でリアルチートライフが送れる

Audibleは、プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスです。
寝る前や移動中、作業中など、いつでもどこでも本を聴くことができます。

  • ラノベ(このすば、無職転生、デートアライブなど)
  • 学習(究極の英語リスニング、大人の語彙力が身につく本など)
  • 投資・金融(世界一やさしい 株の教科書、10万円から始めて資産を200倍にする小型成長株投資など)

Audibleを使うことで限りなく時間の無駄を抑えることができます。

今なら2か月間の無料体験が実施されています。
2023年5月9日までの期間限定なので、興味のある方は今しかないです。
登録後、いつでも退会が可能なのでとりあえず試してみましょう。

キャンペーンページへアクセスする

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

AdBlockが検出されました

「9ketsuki.info」をホワイトリストに追加して、
ページをリロードしてください。