Androidでのやり方はコチラ▼
目次
【Android】LINEのトーク内容を編集
LINEのトーク履歴はSQLiteというデータベースで構成されています。
保存場所がDocuments内なので非脱獄でもトーク履歴の編集が可能になってしまいます。
通常、LINEアプリではトーク履歴の消去はできても編集(書き換え)はできませんよね。
悪用厳禁です
必要なもの
やり方
- iFunboxなどでLINE>Documents内の[talk.sqlite]をPCにコピーし、SQLite Database Browserで開きます
(SQLiteが開けるソフトなら何でもいいです) - 開いたら好きな場所を好きなように書き換えてください
- 書き換えたら保存して先ほどの場所に保存する
(LINE>Documents)
ちなみに、talk.sqliteを編集することでグループ名なども編集できます
注意
変更されるのは自分のデータのみです。
相手の端末上には変更が適応されません
P○rnhubからTwitter動画ランキングまで、エ○動画を無料で見まくれるアプリが登場!
消される前にインストールするべし!
消される前にインストールするべし!
関連記事
Yealicoは漫画を読むことができますが、それの動画版のイメージです。TikTokのようにスクロールで半無限に動画を視聴できます。 [ad_dis_top]TikTokのように快適に動画を見まくれるT[…]
管理人がオススメするお得な情報
無料でオリパが引ける「ICHICA」
1,000円→無料
登録時にもらえる1000円分のポイントで毎日オリパが引ける。
課金するとさらにお得な損しないオリパも引けるので激アツ!!
Audibleが2ヶ月無料(5/9まで)
3,000円→無料
AudibleはAmazonが出している本を聴くサービス。
作業をしながら本を読む(聴く)事が出来るので、効率良く情報のインプットが可能に。
読み放題のKindleUnlimitedが2ヶ月無料
1,960円→無料
漫画・小説・雑誌などが読み放題のKindleUnlimited。
即解約しても、期間中は利用できるので心配な方は即解約でもOK。

![【LINE】[非脱獄も可]LINEの非公式着せ替えの適応方法 image](https://9ketsuki.info/wp-content/uploads/2016/02/image-1.jpg)
![【LINE】[非脱獄も可]他人のタイムラインにスタンプを押した人を友達追加する方法[悪用厳禁] 【LINE】[非脱獄も可]他人のタイムラインにスタンプを押した人を友達追加する方法[悪用厳禁]](https://9ketsuki.info/wp-content/plugins/contextual-related-posts/default.png)


