AppleWatch S6を買ったよ!

Apple Watch Series 6を買いました。

https://twitter.com/9ketsuki2/status/1311815167211048960

 

買う際に、色々あったので購入を検討している方の為にアドバイス?しておきます。

 

 

AppleWatch S6を買ったよ!

健康管理の為と、生活の質を上げるために今年の9月に発売されたApple Watch Series 6を買いました!

同時に販売開始されたApple Watch SEとの比較など、その他もろもろ書いておきます。

 

AppleWatch S6とSEの大きな違い

S6とSEの大きな違いは

  • デザインのバリエーション
  • 血中酸素センサーと心拍センサー(←現時点ではゴミ)
  • ディスプレイ

です。

 

あと値段w

Series6は42,800円〜で、
SEは29,800円〜です。

 

デザインのバリエーション

Series6はケースの素材がアルミ・ステンレススチール・チタニウムの三種類から選べます。

一番高いのがチタニウムで、10万くらいしますw

 

それに対してSEはアルミの一種類しかありません。

 

アルミはマットな感じで、ステンレススチールは鏡面反射な感じ、チタニウムはかっこいい金属って感じ(?)です。

アルミからチタニウムにかけて値段が上がっていきます。

 

私はアルミを買いました。

なんでステンレスやチタニウムにしなかったか?

 

最初、鏡面反射でかっこいいステンレススチール+ミラネーゼループにしようと思っていたのですが、どうやら重いそう。

しかも、バンドのミラネーゼループは服の繊維に引っかかって毛玉ができるそう・・・。

 

これから冬でもふもふの服を着るのに毛玉だらけになるのはだめだ。
(ちなみにスーツを着たりするなら全然OKなようです。)

 

watchOS7から睡眠をトラッキングできるようになったようで、その影響で寝てる間ですら付ける予定なので、重いのは腕が疲れるしバンドも寝心地悪そう。

却下ですw

 

そもそも、人気でAppleで注文しようとしたら発送が結構先だった。

 

どのAppleWatch S6もApple.comからだと発送が遅く、早く欲しいのにぃぃ!!
という感じでした。

 

最終的にどこで買ったかというと、みんな大好きAmazonです。

Apple Watch Series 6(GPSモデル)- 40mmスペースグレイアルミニウムケースとブラックスポーツバンド

 

Appleだと売り切れで発送が遅かったのですが、Amazonだと翌日に届きました。w

 

血中酸素センサーと心拍センサー

AppleWatch SEではこの血中酸素センサーと心拍センサーが搭載されていません。

なので、体調管理目的で買うのならSEはお勧めできません。

 

まあ、心拍センサーはまだ日本では使用できないのであまり関係ありませんが・・・。
(脱獄してたら心拍センサーも解放できる模様。)

 

ディスプレイ

SEは普通のRetinaディスプレイで、S6は常時表示Retinaディスプレイです。

何が違うのかというと、常時表示できるかできないかです。

 

SEだと、腕を上げて画面を見ると画面が点灯するのですが、腕を下ろすと画面が暗くなってしまいます。

それに対してS6では、常に画面が点灯していてもバッテリーの消費が抑えられる特殊なディスプレイが採用されています。

 

Suica等のウォレット機能と通知機能が便利すぎる

SuicaやApplePayを設定しておくと腕につけてるAppleWatchをかざすだけで改札が通る事ができ、物を買うことができます。

さらに、通知があったらいちいちiPhoneを見て確認する必要はなく、腕を見ればいいだけです。

 

iPhoneを持っている方にはオススメです。

超便利。

 

欲しくなってきましたか?

比較的安いSEでも約3万円します。

高いですよね・・・。

 

そこまで性能を求めず、ちょっとした健康管理とApplePay、Suicaを使いたいだけならSeries3で十分です。

 

AmazonでSeries3が約2万円で買えます・・・。

Apple Watch Series 3(GPSモデル)- 38mmスペースグレイアルミニウムケースとブラックスポーツバンド

 

まあ、新しいSEと1万円しか変わらないので結構悩みどころですが・・・。

 

 

【無料】ながら読書でリアルチートライフが送れる

Audibleは、プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスです。
寝る前や移動中、作業中など、いつでもどこでも本を聴くことができます。

  • ラノベ(このすば、無職転生、デートアライブなど)
  • 学習(究極の英語リスニング、大人の語彙力が身につく本など)
  • 投資・金融(世界一やさしい 株の教科書、10万円から始めて資産を200倍にする小型成長株投資など)

Audibleを使うことで限りなく時間の無駄を抑えることができます。

今なら2か月間の無料体験が実施されています。
2023年5月9日までの期間限定なので、興味のある方は今しかないです。
登録後、いつでも退会が可能なのでとりあえず試してみましょう。

キャンペーンページへアクセスする

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

AdBlockが検出されました

「9ketsuki.info」をホワイトリストに追加して、
ページをリロードしてください。