普段ツムツムのチートを行っていて、友達とやる際にチートがバレたくない方や倍数で使い分けたい方等、色々な人がいると思います。
いちいちアプリを消して再インストールして・・・と作業していては面倒ですよね。
今回は1つの非脱獄端末に同じアプリを複数個インストールする方法を紹介します。
別にツムツム以外のアプリでも可能ですが、今回は一番分かりやすく身近なツムツムを使って説明します。
必要なもの
- CydiaImpactor
- 対象アプリのipa(Clutched)
(Clutchされていないと起動時にクラッシュします) - Notepad++
- 7-Zip
- 少しの知識
- 考える力
あまり知識がない方は以下のページを読んである程度の知識を得てください。
1つの端末に同じアプリを2こ以上インストールする手順
1 . まず最初にAppStoreから通常のアプリを端末(iPhone等)インストールします。
2 . 用意しているipaファイルを7-Zipで開く。
3 . [Payload] > [○○.app] >
へと進んでいく。
4 . 「Info.plist」を探してデスクトップへコピーする。
(ドラッグ&ドロップ)
5 . Notepad++で開く。
6 . 開いたら、操作しなければいけない箇所が2箇所と任意の箇所が1箇所あります。
※Ctrl + Fキー でテキストを検索できます。
plistファイルのみかた
<key>名前</key>
<string>名前の値</string>
「CFBundleIdentifier」(要変更)
これはアプリの識別子です。
これを変更しないとImpactorでインストールする際、「既にインストールされています」とエラーが出ます。
「com.linecorp.LGTMTM」を「com.linecorp.LGTMTM1」等に書き換えましょう。
「CFBundleURLTypes」(要変更)
あるアプリとないアプリがありますが、基本あるでしょう。
URLスキームを使用してアプリを起動する際に使用されます。
これは編集というより、削除してしまって構いません。
(URLスキームを使用して起動する予定が有るのならきちんと書き換えたほうがいい)
この部分もきちんと被らないように書き変える必要があります。
コメントにて指摘していただいた「匿名で」さんありがとうございました。
「CFBundleDisplayName」(任意)
これはホーム画面等で表示されるアプリの名前です。
長すぎると途切れるので程よい長さにしましょう。
7 . 編集できたら上書き保存してください。
8 . 7-Zipの先ほどの場所にドラッグ&ドロップして上書き保存します。
9 . あとはCydiaImpactorを使って編集したipaファイルをインストールするだけです。
[installer.cpp:71]エラーが出ずにインストールが完了すれば成功です。
さいごに
今回はツムツムでチュートリアルしましたが、ツムツム以外のアプリでも可能です。
ただ、LINEはきちんと対策されているのでLINEの複製は行わないでください。
その他のアプリはわかりませんが、全て自己責任で行ってください。