iPhone/iPod touch/iPadでAppleIDを支払い方法「なし」で作成する方法
1: AppStore、または設定からAppleアカウントをサインアウトする。
2: もう一度サインインをタップし、「Apple IDを新規作成」をタップ。
3: 必要な情報を入力し、場所を日本(日本以外でもOK)に設定。
4: 一度、Appleアカウントの作成を”キャンセル”し、AppStoreで適当なアプリをと検索してインストール。
5:すると、AppleIDのサインインを求められます。
6: もう一度、「Apple IDを新規作成」をタップ。
7: 今度はNextをタップ。
場所は先程選択した場所と同じで。
8: 名前、生年月日、質問を設定していき、Nextをタップ。
9: 支払い方法は「None」をタップし、住所は適当に検索して入力してください。
(存在しない住所を入れると選択した国によってはエラーが出ます。)
10: 入力が出来たらNextをタップ。
11: AppleIDの作成が完了したら、アプリのインストールが始まります。
不要ならアプリを削除しましょう。
これでAppleIDの作成が完了です!
お疲れ様でした。