遂に配信されたワンダーグラビティーですが、なんとiPhoneの人はリセマラが出来ない!と話題になっています。
なぜ、リセマラができないかというと、なんとアプリを再インストールしてもデータが消えない!らしいです。
この記事ではその問題を解決するためのワンダーグラビティーの高速リセマラを行う方法を紹介します。
ワンダーグラビティー高速リセマラ方法
私が考えた高速リセマラは大きく分けて2種類あります。
それは、脱獄デバイスがあるかないかで手順が変わってきます。
なぜ、アプリを一度削除してもデータが残ったままになってしまうかというと、デバイスないのアカウントを保存するデータベース(Keychain)にアプリのアカウント情報が残ってしまっているためです。
つまり、脱獄している人はそのデータベースからワンダーグラビティーのデータを削除してあげれば大丈夫なのです。
脱獄してる人のリセマラ方法
脱獄している人はFilza等で以下のディレクトリにアクセスし、keychain-2.dbを開いてください。
開いたら、ヘッダーがagrpで語尾がcom.sega.WonderGravityのものを削除してください。
あとは、Document、Library等のデータを削除してアプリを起動すれば最初からになっています。
脱獄していない人のリセマラ方法
脱獄していない人は、アカウント引継ぎ機能を使用します。
アカウントの引き継ぎを行うとデータが初めからになります。
つまり、サブ機や家族のデバイスを使用して交互に引き継ぎを行い、マラソンを行うことができます。
サブ機がない、家族のiPhoneを使えない!という人は、PCのAndroidエミュレータ「Nox」を使用しましょう。
NoxでワンダーグラビティをインストールしたらNox側で引き継ぎを行い、iPhoneのワンダーグラビティを起動してマラソンしましょう。
最後の一言
このワンダーグラビティのリセマラ・・・一周が長い!!!