検索&自動フォローという機能を備えたツールは大体有料で販売されている、無料で利用できても回数制限がありますよね。
(私が知っている中では鬼ったーとか・・・)
今回は無料かつ、回数制限なしで自動フォローが行えるツールを紹介します。
記事を読む前に、[icon name=”twitter” class=”” unprefixed_class=””]私のアカウントをフォローしていただければ嬉しいです。
(主にサイトの更新情報を呟きます。)
手順はとても単純で簡単かつ軽量なので、コンピューターに詳しくない方でも簡単にできると思います。
準備
- node.jsのインストール
ツールの動作には[icon name=”external-link” class=”” unprefixed_class=””]node.jsが必要です。どちらか好きなほうを選んでダウンロード、インストールしてください。
- スクリプトファイルのダウンロード
[icon name=”external-link” class=”” unprefixed_class=””]Twitter-Follow-Botをダウンロードします。
- twitterモジュールのインストール
コマンドプロンプトを開いて「npm install twitter」と入力してエンターキー
(「ウィンドウズキー」→「cmd」→「Enter」→「npm install twitter」→「Enter」)
- twitterAPIの登録
[icon name=”external-link” class=”” unprefixed_class=””]twitterAPIの登録をする必要があります。
以下の画像は入力例です。入力したら「Create your Twitter application」をクリックして作成を完了しましょう。完了したら、API Key、API Secret、Access Token、Access Token Secretが必要なので、「Key and AccessToken」タブをクリックし、下のほうへスクロールしてAccess Tokenを作成しておきましょう。(API Key/Secretは元からあります。)
手順:スクリプトの準備
1:準備でダウンロードしておいた「Twitter-Follow-Bot-master.zip」をどこか適当な場所に解凍しましょう。
2:解凍したディレクトリへ移動して右クリック→新規作成→「config.js」という名前のファイルを作成しましょう。
(もしくは[icon name=”cloud-download” class=”” unprefixed_class=””]ここからconfig.jsをダウンロード)
3:メモ帳などで「config.js」を開いて以下のテキストを入力。
※config.jsをダウンロードした人は「config.js」をTwitter-Follow-Bot-master.zipを解凍したディレクトリに移動してメモ帳などで開いて入力。
module.exports = {
consumer_key: ”,
consumer_secret: ”,
access_token_key: ”,
access_token_secret: ”
}
4:準備:twitterAPIの登録で用意したAPI Key、API Secret、Access Token、Access Token Secretを以下のように「’」と「’」の間に入力していく(画像で「module.exports」が「azmodule.exports」になっているのは気にしないで下さい。。)
5:入力ができたら上書き保存して次に「follow.js」をメモ帳で開く。
高度な検索でフォローしたいなら色々条件を付ければいいのですが、今回は単純に行きます。
マーカーで引かれている個所を以下のように書き換えてください。
params = {q: ‘jailbreak’,count: 50}
これに書き換えると、「jailbreak」で検索。
ヒットしたアカウントを上から順に50アカウントフォロー
となります。
ここは自分の好きなようにこの部分を書き換えて下さい。
書き換えれたら、上書き保存してください。
手順:スクリプトの起動。
いよいよ、スクリプトを起動させます。
1:まず、follow.jsのある場所をコピーしておきましょう。
2:コマンドプロンプトを起動して「cd [先ほどコピーしたパス]」
例:cd C:\Users\9ketsuki\Desktop\Twitter-Follow-Bot-master
3:Enter
画像のように結果が出力されれば成功です。
お疲れさまでした。