自炊した漫画等をiPhoneやiPadで読みたいと思ったこと、ありますよね。
今回はpdfやzip等の圧縮された漫画もそのまま読むことができる最強の漫画リーダーアプリ「SideBooks」を紹介します。
Sidebooksの機能
SideBooksはPDFファイルやZIP/RARファイルなどに対応しています。
iTunesやiFunbox等からデータを入れて読むのはもちろん、iPhoneの「アプリで開く」や
dropboxとの連携も可能なのでdropboxに漫画や書籍を入れておいて好きな時に取り出すことが可能です。
フォルダ分けにも対応しているので本の整理整頓が可能です。
また、フォルダのサムネイルも本棚風に作成されるので本格的です。
SideBooksのインストール方法
AppStoreにて公開されているので
以下からインストール可能です。
SideBooksの使い方
基本的な使い方
まずは基本からです。
インストール後、SideBooksを起動すると最初から本が2冊入っています。
この2冊とも、SideBooksの使い方が書いてある本です。
ページ数は8ページ・13ページと少ないので全部30秒で読めます。
読んだら右上の「編集」→本を選択→[削除]で削除できます。
SideBooksの設定方法
SideBooksの設定はメニュータブの右から二番目にある「設定」から行うことができます。
その他にも、本ごとに個別に設定も可能です。
本によって向きが違うかったりするので便利です。
iTunesから本をSideBooksに入れる方法
zipファイル、rarファイル、pdfファイルを用意します。
PCにiPhoneを繋ぎ、iTunesを起動します。
端末が読み込まれたらデバイスアイコンをクリック。
「ファイル共有」をクリック。
開くことができるアプリ一覧が表示されるので「SideBooks」を探してクリックします。
あとは「ファイルを追加」ボタンから新しく追加したいzip/pdf等のファイルを選択すればOKです。
ですが、個人的にはiTunesからデータを追加するより後述するiFunboxからデータを追加したほうが簡単でやり易いです。
iFunboxから本をSideBooksに入れる方法
iFunboxをまだインストールしていない方はこちらからインストールできます。
http://www.i-funbox.com/en_download.html
個人的にはiFunbox Classicが安定していて使いやすい気がします。
zipファイル、rarファイル、pdfファイルを用意します。
iFunboxを開き、[ユーザー・アプリケーション]をクリック
iTunesのファイル共有にSideBooksがあるのでそれをクリックします。
SideBooksに保存されている本が表示されるので、ここから本の削除・追加が可能です。
本を追加する場合は追加したいファイル(pdf/zip等)をそのままドラッグ&ドロップするだけです。
また、SideBooksは単にフォルダの中に直接画像ファイルを入れても、
ちゃんと1冊の本として読み込んでくれるのでzipファイルに圧縮する必要はありません。
ただ、容量のことを考えると圧縮したほうがいいです。
iPhoneのtorrentクライアント「iTransmission」や「iTorrent」からダウンロードしたファイルをSideBooksで開く方法
実は、iPhoneにはtorrentクライアントアプリが存在し、
torrentアプリでダウンロードしたファイルもSideBooksで読むことができてしまうのです。
まあ、違法ダウンロードは禁止ですが。
torrent全が違法という訳ではないのでやり方を解説していきます。
まず、torrentクライアントをインストールしていない方やそもそも存在を知らなかった方はまずはiTransmissionとiTorrentの記事を読んでください。
好きな方1つだけでいいです。
シェア率が高いのはiTransmission、新しいのはiTorrentです。
↓iTransmissionの使い方
torrentファイルがダウンロードできるアプリ「iTransmission」 iPhoneやiPad、iPodtouchでtorrentをダウンロードしたいと思ったこと、ありますよね? ですが、AppStoreには存在しません。 &[…]
↓iTorrentの使い方
iPhone単体でtorrentのダウンロードが出来ちゃうアプリ! iPhoneでtorrentのダウンロードが行えると言ったら「iTransmission」が有名ですね。 ですが、iTransmissionはiOS11や12に対応はし[…]
今回はシェア率の高いiTransmissionで解説していきます。
まず、iTransmissionを使ってファイルをダウンロードします。
ダウンロード出来たら、SideBooksで開きたいトレントをタップして詳細を表示します。
下へスクロールし、MOREにある「Files」をタップ。
ファイル一覧が表示されるのでSideBooksで開きたいファイルをタップする。
[アプリで開く]が表示されるのでSideBooksをタップ。
ここにない場合は「・・・」をタップしてSideBooksを選択。
正しく読み込まれました。
ただ、注意点としてはrarには対応していないので、
rarファイルの場合は別のファイラー経由でzipに圧縮してからSideBooksにコピーする必要があります。